おはようございます
ボナセーラ
リスティング初心者ナビ きよクマさんです。
今日は月曜日、成人の日ですね。
このメルマガをお読みの方の中には
本日、成人式に出られる方もおられるんではないでしょうか?
って、
そんな若い方は
こんなオッサンが書いているメルマガ読んでないか 爆
まぁ、
もし、成人式に行かれる方は楽しんで。
ちなみに、
僕は
朝イチに部活があって
その帰りに成人式に出たので
(だいぶ前ですけど 笑)
部活で疲れ果てて
あまり成人式での懐かしの再会を楽しめなかった気がします 汗
まぁ
その後の同窓会なるものも行かなかったんですけどね 笑
って、
おっと、失礼。
別に成人式について書きたかったわけじゃなかった。
まぁ、
祝日なんでこんな小ネタも良いでしょう。 笑
ということで本題で。
土曜日メルマガの補足
土曜日のメルマガで
読者にメルマガを読み続けてもらうには
「このメルマガ、読む価値がある」
と
しっかりと読者に思ってもらう必要がある
という話をしたと思うですが
今日のメルマガでは
それについて補足したいと思います。
というのもですね
つい最近
妻とこのテーマについて話していたのを
忘れてました 笑
といっても
別に
妻がメルマガを発行しているわけではなく
メルマガを受信している読者としての
感想です。
そこから1つの気づきがありましたので
それを
土曜日のメールの補足として
このメールでシェアしたいと思います。
幼児教室のステップメール
これ、
覚えておられるかどうかわからないんですが
先週の水曜日に
「このマーケティングの流れは美しい」
といって
幼児教室のマーケティングをシェアしたと思います。
覚えてない方のためにシェアしとくと
[無料レポート] メールアドレスを取得
↓
[レポートを郵送] 名前と住所を取得
↓
[無料セミナー]
↓
[月額制の幼児教室]
という流れですすんでいく
マーケティングが美しいといった
あの幼児教室ですね。
で、
上記の幼児教室、
僕が登録して無料レポートをゲットしたので
僕あてに
ステップメールが流れてくるんです。
幼児教育についての
全9回のメールセミナーです。
でも
別に僕、
子供は勝手に成長すると思ってるタイプなんで 笑
幼児教育には興味がないので
興味があるであろう妻に
毎回
そのメールをコピーして
ラインに貼り付けてシェアしてるんですね。
なので
実際は妻が
そのステップメール読んでるので
「実際、どうなんだろう?」
と思って
妻に感想を聞いたんですが
1通目のメールを読んだ妻がこう言ってたんです。
「なんか知ってることしか書いてなかったわ」
と。
で、そのあと
2通目・3通目と
どんどん送っていっているんですが
たいして妻が興味持ってないんですよね 苦笑
ただ、
毎回メールは読み続けているそうです。
そして
ここから2つの教訓が分かります。
1つ目の教訓は
1通目で
「知ってることしか書いてない。大したこと書いてない」
って思われたら
その後、大して興味を持ってもらえない
ということ。
つまり
1通目でかなりのインパクトを与えることが
すごい重要です。
そして
2つ目の教訓は
あまりインパクトを与えられなかったとしても
ターゲットと配信内容さえ合致していれば
メルマガは読み続けてもらえる
ということです。
現にウチの妻も
まだ読み続けてますしね。
なので
ここであなたが考えるべきことは
「あなたは強烈なインパクトを与えられる人間なのか」
ということです。
もし
あなたが
「何この情報!!?!知らなかった!!!!」
と思ってもらえるような
凄いパンチ力のある情報があるのであればよいですけど
ほとんどの方はそうでもないでしょう。
だったら
あなたがメルマガで狙うべきは
あなたが配信する情報とターゲットを合わせること
です。
これが出来ていれば少なくとも
「この情報は私が知りたい情報だから読み続けよう」
と思ってもらうことが出来るようになります。
つまり
強烈なインパクト・ノウハウを持っていないのであれば
「誰に」「何を」の部分がものすごく重要になってきます。
あなたがメルマガを書くときは
ぜひ
誰に・何を伝えるのかを、
しっかり明確にしていきましょう。
ということでまた明日。
良い祝日を!
編集後記
成人の日といえば
去年の「はれのひ」騒動は衝撃的でしたね。
あれはやばかった 汗
もし僕が成人式に出る女性で
いきなり貸衣装屋さんと連絡が取れなくなって
衣装は無いわ、数十万円は泣き寝入りだわ
って
なったら、もう泣きそうでしょうね。。。。
そして、それよりも
もし僕が
「はれのひ」のスタッフで
お客さんから問い合わせが来まくったら
と思うと
ゲロ吐きそうでしょうね 苦笑。
コンテンツを売り始めてから
サービス提供者としての目線が身につくようになりました。
これも
ある種の成長なのかな。
もっと成長していけるよう精進していきますので
今後とも
何卒よろしくお願いいたします。